【お客様のお悩み解決】頭皮の乾燥。
2019/12/12
 
 こんばんは!
大宮 美容室 Luca の 池田 達也
です!よろしくお願い致します!!
  
  
  
 最近お客様からのお悩みでよく聞くのが、「頭皮の乾燥」。
  
  
 冬場という事もあり、頭皮もお肌と一緒で乾燥しやすい時期ですよね。
  
 お肌の乾燥はケアされてても、意外と頭皮のケアってされてない方が多いように思います。
  
  
  
 というわけで今日は、そんな「頭皮の乾燥」についてブログを書いてみたいと思います。
  
 
 まず、
  
頭皮の乾燥の原因ってなんだろう?
 
 そんなお話からしてみたいと思います。
  
  
 ・シャンプーの洗浄力が強い。
  
 これは市販のシャンプー剤を使っている方に多いと思います。
  
 市販のシャンプー剤は洗浄力が強い成分が使われている事が多いです。
  
 そのせいで頭皮に必要な油分まで落とされてしまって乾燥している可能性があります。
  
  
 ・ドライヤーのかけ方。
  
 頭皮ばかり乾かし過ぎてたり、同じ場所にドライヤーを当て過ぎていたりしませんか?
  
 それが乾燥の原因になっているかもしれませんよ?
  
  
 ・生活環境の乱れ。
  
 食生活、睡眠、ストレスなど。
  
 これは頭皮は勿論、髪の毛にも影響してくるところなので、しっかりと見直したいところですね。
  
  
 頭皮の乾燥と聞くと、原因としてこんなところが考えられるかなーと思います。
  
  
 今回は3つほど挙げさせてもらいましたが、まだ他にも原因はあると思います。
  
  
 じゃあ、
  
対策はどうすれば?
 
 そんな話になってきますよね。
  
 今度はその対策について話していきたいと思います。
  
  
 ・シャンプー剤を洗浄力が強過ぎないマイルドな物に変えてあげる。
  
 
 サロン専売品などであれば、洗浄力がマイルドな物が多いのでおすすめです。
  
 ちなみにこのシャンプー剤はイースタンダード。
  
 美容成分たっぷりのシャンプー剤です。
  
  
 ・ドライヤーの正しいかけ方。
  
 
 頭皮から乾かして中間〜毛先を乾かしていく、これは髪の毛を乾かす上で基本なのですが、その際に頭皮を乾かし過ぎてませんか?
  
 頭皮がある程度乾いたら、次はしっかりと中間〜毛先を乾かす。
  
 頭皮を乾かし過ぎないドライヤーのかけ方を覚えましょう。
  
  
 ・生活環境の改善。
  
 栄養バランスの取れた食事。
  
 夜更かしし過ぎないで、しっかりと適切な睡眠時間を確保する。
  
 ストレスを溜め込まない。
  
 などなど。
  
 出来る範囲内で生活を見直して、改善できるところは改善する。
  
 これが大切だと思います。
  
  
  
 対策としてはこんな感じでしょうか。
  
  
 あとはどうしても乾燥してしまって気になる方は、頭皮用の化粧水などもあるのでおすすめですよ。
  
 
 (´-`).。oO(意外と頭皮用の化粧水の存在を知らない方が多い。)
  
 お肌の化粧水と同じで、頭皮をしっかりと保湿してくれます。
  
  
  
 長くなりましたが今日は、「頭皮の乾燥」についてブログを書かせていただきました。
  
  
 良かったらご参考までに。
  
  
 では。
  
  
  
 ご予約はこちらから。
  
  
 
 Luca
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-73-1 志村ビル1F
TEL:048-871-8349